終末を待つだけの雑記

永久に青春を感じる中年がお届けします

無題のインプット

とあるtumblrのファンの数が375とかになっていて、ちょっと驚いている最近です。
海外の方が多いし、アカウントをざっと見るにサブ垢っぽい人がほとんどだ何だけど。まぁ。
ニコニコのコミュニティよりも人が多いというのはちょっと驚き。
その割にリブログされないのが、まぁ、しかしそれは望み過ぎというやつだろう。
最近はインスタに写真あげても伸びなくなったし、何だったんだろうなと思っているのだけれども、まぁ。

ずっとっていうのは難しくて時期的なものはあるのかもしれないなと。

1月の最終週ぐらいから読書履歴をつけることにしている。
漫画多めだけど、まぁどれも面白かったので。
特におすすめされて面白かったのはゴールデンゴールド
未だ2巻までしかでてないので、集め始めるのが今がいいんじゃないかなと。
この作者の前作、刻々、も面白いよーとのことなんだけど未だ読めていない。

 

 99円だった神童という漫画。1巻しか読めてないけどこれも面白かった。

音楽とか青春とかだめな人とか、葛藤とかそういうものがない混ぜになってるなーと。
機会があったら2巻以降も買いたい。

 

神童 : 1 (アクションコミックス)
 

 政治漫画の疾風の勇人朝鮮戦争が勃発して、超好景気に浮かれることなく、

財務大臣を冷静に熱く見ている池田勇人がちょうかっこいい。
割りと勢いで乗り切ってる漫画だけど、大和田秀樹節が随所に見られていい。

 

疾風の勇人(4) (モーニング KC)

疾風の勇人(4) (モーニング KC)

 

 ホリミヤついに、10かー。コマ割りされてるホリミヤ僕は好きだけど、原作ファンからするとやっぱりなんだかなーらしい。

気持ちは分からないではないけれども、面白いと思うんだけどな。

 

ホリミヤ(10) (Gファンタジーコミックス)

ホリミヤ(10) (Gファンタジーコミックス)

 

 ハイスコアガール7巻、ゲーム漫画なのか青春マンガなのか成長ストーリーなのかまぁ全部ですね。

 

 石川博品の作品はどれも好きなんだけど、メロディ・リリック・アイドル・マジックをようやく読んだ。

超ハイコンテクストなんだなと思った。
なんというか、自分が知っているものをとにかく入れ込みまくって、それがディティールになってるってすごいなと。
もっと読みたい。この人は、なかなかシリーズを出さないので、次はまた新作なんだろうけれども、それもまた良い。
ネルリが至高なのは変わらないのだけれども、カマタリさんが結構やっぱり好き(///)かな。

 

ハイコンテクストで思い出したけど、ドナルドお兄さんの曲は超ハイコンテクストらしい。ほーむ。 


勉強のために本を読んでいる。

IAシンキング、これは知識と演習形式で進んでいくんだけど、僕は、まぁ、この半分の値段で、演習部分を落としたものをポエットブックとしてほしかったなと。でも確かにwebデザイナーとか、ディレクターの人は目を通すといいのかもなぁ、と思ったりしたが、知識が若干偏りそうな気がした。
網羅的に書いているようで、筆者の経験がたっぷり注がれているので、どうしても一方通行的なものの考え方が示された参考書になっている。

 

IAシンキング Web制作者・担当者のためのIA思考術

IAシンキング Web制作者・担当者のためのIA思考術

 

 センスは知識から始まる、良い本だった。

『俺センス無いからー、xxは無理―』と言っちゃう人には手に取ってもらいたい。
色んな読み方があると思うんだけど、僕は文面通りでいいと思った。
特に深読みしないで。深読みすると、『だからどうやって?』って言う疑問がすぐに浮かぶと思うので、それが一番かな。
僕がセンスがある方だとは消して思わないのだけれども、目に見えるものでご飯食べている以上、それなりのポリシーはあると思っていて、でもなんだかちょっと小さくなっていたのだけれども、そういう人にも自分の裏付けみたいなものになるんじゃないかと思った。

 

センスは知識からはじまる

センスは知識からはじまる

 

 

色々書いて長くなってしまったけれども、読書のペースはそんなに早くない。
読んでくれてるみなさんのおすすめを教えてくれれば僕はとてつもなく嬉しい。